先日、11月22日のいい夫婦の日に成婚された婚活卒業生から、入籍の嬉しいご報告をいただきました。
この二人は、夫婦となるまで紆余曲折あり、少し遠回りしながら着実に結婚へと向かうことができました。

交際未経験でどんな人と結婚したいのか分からない

ある日、マリテラ卒業生の先輩から紹介され結婚相談所(マリテラ)の扉を叩いてくれたNさん。

30代前半のNさんは交際未経験です。
そもそも結婚が自分に合っているのか?
結婚したい相手とはどんなタイプなのか?そこすらも分からなかったと言っていました。

なぜなら、恋愛経験が少ないため、結婚して子供が欲しい気持ちはあるけれど、人を好きになることが想像できないと言うのです。

「どんな人が希望なの?」と聞いても、「う〜〜ん、分からないんです」と漠然としていました。

・身長は自分より高い人がいいかな
・年収は自分より高い人がいいかな


そこまでの希望はあるものの、自分で選んでお申し込みをするということを、とても苦手としていました。

実のところ、恋愛未経験、交際未経験者が婚活を一人で始めた場合、失敗や挫折を繰り返して、婚活を辞めてしまうことも多いです。

結果、結婚は向いていないと諦めてしまうのです。

結婚相談所で婚活が上手くいかない理由

まずは、会わないと始まりません。
そこで、彼女と一緒にお申し込みを始めました。彼女の好みや申し込むときに、どのポイントを見ているか実際に分かるからです。
女性と一緒にお申し込みをすると、プロフィールを最初から最後まで読み過ぎてしまう傾向にあります。
すると、一気に疲れてしまい、申し込みすることが嫌になってしまうのです。
お相手への希望年齢が若い女性なのが気になる、自己PRの文章の書き方が気になる、家族と同居しているのが気になる等、気になるところばかりですから。

1つのプロフィールを何分もかけて読んでいました。それは疲れてしまうのも無理はありません。

カウンセラーと二人三脚で婚活を始めるメリット

そのため、面談の時間は必ず一緒にお申し込みをして、一気にその月のお申し込みを行いました。
そうすることによって、プライベートの時間も保てるし、お申し込みのストレスも減っていきました。

また、長年の経験を活かして彼女に合いそうな方を紹介しました。

そんな日々が続いて2ヶ月目に、今の旦那様との出会いがありました。
彼は私が「あっ!この彼なら合いそう!」と直感で思った男性ですぐ彼女に勧めました。

初めから好きになれる人はおらず可もなく不可もない印象


始めはピンと来なかった彼女でしたが、お見合いをすることになりました。
お会いした時の印象は可もなく不可もなく。

これは、ほとんどの女性が持つ最初の印象です。

でも、お会いしたら意外と話は弾んでいて、楽しい時間を過ごせていました。
気がついたら、週1〜2回のペースで会っていた2人です。

すると、交際から2ヶ月経過した頃に、彼に対して何でも話せている自分に気がついたのです。
そこからは彼のカウンセラーさんと密に連絡を取り合い、二人の関係をサポートしていました。

交際未経験から真剣交際へ進む不安


ある日、真剣交際のお申し込みをされた彼女は戸惑います。
そもそも交際未経験でしたから、もっと交際時間が欲しいと思ったのです。
まだ、気持ちが100%ではないという本音もありました。
でも咄嗟に、彼の申し出を受けてしまったのです。きっとどこかで彼を逃したくない気持ちがあったのでしょう。

結婚するのが怖い!!マリッジブルーが彼女を襲う

真剣交際に進むと具体的に結婚の話が出てきます。

指輪はどうするか?住まいはどうしたいのか?結婚式は??
彼女の気持ちは追いつきませんでした。

それどころか、ますます不安が増していくばかり。

結婚相談所は交際期間が3ヶ月、最長6ヶ月というルールがあります。彼女にとって3ヶ月はとても早すぎる時間でした。

そこで、彼女の気持ちが温まるまで彼に待ってもらうことを提案。最長6ヶ月を費やしても良いから、不安を1つずつ解消していくことを提案。

すると、彼女はすっかり安心して、自分のペースも大事にしながら彼との時間も楽しく過ごして、ゆっくり結婚への階段を昇っていきました。

ここで、彼女を焦らせていたら二人は終了していたでしょう。ルールは大事ですが、せっかく温まってきた二人をサポートしていくことが大事ですから。

何でも話せる関係になれるまで

結婚相談所での交際期間はアプリに比べると短いです。ですが、結婚したい男女が集まる場所。
そこは、早めに関係を築いていくためにお互いを知っていくことが必要となります。

何でも話せる関係になれるまで、モヤモヤする気持ちは溜めて爆発させずに、優しく思いやりを持って、お相手と何度も何度も話し合うことが大切です。

ここがとても重要なポイントです!

それは簡単なことではありません。
常に、どうしたら相手に伝わるのかを、何度も相談しながら決めていけるのが、結婚相談所の良いところだと思います。

晴れて11月22日に夫婦となった二人から、こんなコメントをいただきました。

「思いやりの心を大切にして、何でも一緒に協力し合って乗り越えていきます!」
力強い言葉ですね。

これからも夫婦1年生の二人にはたくさんの試練や出来事があるでしょう。でも話し合うことができる二人なので心配はしていません。

今回は、交際や恋愛未経験でも結婚まで至ったカップルの実例です。どなたかの参考になれば嬉しいです。

マリッジテラス日暮里無料カウンセリングはコチラ